どーもケンジョウです。
好奇心でアルコール12%の缶チューハイを飲んでみたら後悔しかなかった話し聞きたい?w
なんの捻りもない
「アルコール12%の缶チューハイがくそ不味かった」って話しだけどねw
アルコール12%の缶チューハイってあんなに不味いの?
こんなこと言うとメーカーに訴えられてもおかしくないかもしれないけどさ
弱小ブロガーの戯れ言と流してくれたら嬉しい。
アルコール12%の缶チューハイってあるじゃん?
最初見たときは
「アルコール高すぎだし絶対美味しくないよなー」
なんて思ったんだけどさ
パッケージに書いてあるんだよ
「別次元のうまさ!」って
「もしかしらうまいのかも?」
ってのもあるし、コスパはいいのかもしれないし
そんなこんなで好奇心もありノリもあり、自分を無理矢理納得させながら
「どんなものか飲んでみるか・・・」
なんて思いながらも飲んでみたのよ。
だけど開封して臭いからして
もう地雷臭ってやつがするわけよ!!!
「これは悪い意味でアカンやつ!!!」
なんて思ったね。
レモンの匂いはするけど
やっぱりアルコールの臭いしかしないような感じ?
味はもうくっそ不味すぎて笑うレベル!!!

別次元うまさって書いてあるけど
どこの次元?
宇宙の遥か彼方の次元のこと?
好奇心で飲んでみるもんじゃないし後悔しかしなかったねw
いや、まじでくそ不味いから
「なにこれ?面白そう」なんて思っても絶対買わないほうがいいw
むしろあれなら飲まない方がいいレベルw
味なんてアルコール消毒液そのまんまだぞ。
アルコール消毒液を飲んだことはないけどさ
口のなかにアルコール消毒液の匂いが全力で広がるんだぜ。
殺菌効力はすげーありそうだから口内炎には聞くかもしれない←
アルコール8%のストロングシリーズも個人的には美味しくないんだけどさ
アルコール8%の缶チューハイは体調やおつまみによっては
まだ「わりとイケる!」ってときもあるんだよね。
でも12%はもう援護出来ないレベルだし二度と飲みたくないね。
ってか、もうあれは飲み物じゃないw
悪酔いする悪魔の飲み物
アルコール8以上の缶チューハイは悪酔いするし、二日酔いになりやすい気がするんだよね
まあお酒の種類の問題もあるんだけどね。
12%を飲んだ次の日は二日酔いになったね。
安く酔いたいって人へのコスパ的には12%は最高かもしれませんが個人的には悪酔いするし、次の日にお酒が体に残りやすいしでいいことないね。

これは炭酸水と角瓶だけど、変なチューハイ買うよりは低価格ウィスキー買ってきて
水と氷で割ったりして飲んでる方が缶チューハイよりよっぽどうまいよ(。・ω・。)
逆に「アルコール12%がどんなものか気になるw」
なんて思う人は買って試してみてくださいね。
酔いたい人へのコスパは確かに最高かもしれませんが僕はもう買わなーい。
そんな感じ!
あああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!(ブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!!!ブツチチブブブチチチチブリリイリブブブブゥゥゥゥッッッ!!!!!!!)
メーカーさんごめんなさい(*´・ω・)
https://kenjyou.com/kakuzyokki