どーもヒトデです!

嘘です ごめんなさいw
※ヒトデアイコンの使用許可は降りております
どーもケンジョウです。
この記事では「今日はヒトデ祭りだぞ」のブログが楽しいため感想などを書いて行きます。
ブロガー界では有名人のヒトデさん知っていますか?_
「あれ?自分っていつもヒトデ祭りの記事読んでるやん」
ふとそう思ったので、今日は「ヒトデ祭り」について話そうと思います
そもそもヒトデ祭りってなによw
>>>今日はヒトデ祭りだぞ
考える前に見てみよう!
ってのもいいけど軽く説明すると
- はてなブログを運営してるブロガーさん
- 今はワードプレスに移行してる
- 月間PV数は100万を超えている(今は65万PVまで落ちているらしい)
- アフィ 広告収入などで月収は100万を余裕で超えてる
- 記事数は650記事以上
- ブログ歴は3年以上
などなど
「ヒトデ祭り」のブログは最初に読んだ時から惹きつけられていました。
なんていえばいいのかわかりませんか
ヒトデさんの「文章」であったり「人柄」の印象もすごーくいいんですよw実際に僕の原動力にもなっています。
「この人のようなブログを書きたい!」読んでいてほんとうにそう思いますね
ヒトデさんはおもしろ
ってか「ヒトデ祭り」ってさ
わかる人にはすぐわかると思うけど
伊吹風子じゃん?

CLANNAD大好きな人からしたら余計最高じゃん?
ヒトデさんも僕と同じで鍵っ子みたいですし
勝手に親近感を抱いておりますw
ブロガー界では有名な方みたいですし
ヒトデさんは僕の憧れな有名ブロガーさんですね
「今日はヒトデ祭りだぞ」のブログはなぜあんなに惹き込まれるのか

そして本題!
素人ブロガー目線からですが、まず思うことをいうと・・・
- どの記事を読んでも面白い
- 何よりも読者目線
- 日本語がうまい
- ヒトデアイコンが可愛い
ほんと僕が言えるのはこれくらいですが・・・
過去記事ですがなぜこんなに面白く書けるのか、本当に謎だし 羨ましい限りである
ちなみに僕は猫も好きですが犬派ですw

我が家の「犬」です!
間違えました!鳥でしたw
ヒトデさんの書く記事は笑ったり、感動したりいろいろ考えさせられたりしました
本人も「ワロタw」って言われたくてブログを書いているといっていましたし
もし読んでいても「面白くない」そんなブログだったらわざわざ時間割いてまで
忙しい人は人のブログなんてまず読まないと思うし「読みたい」って思わせれる書き方がうまいから人は集まるんだろうなぁ
言い回しが本当にうまいし文字のリズムもうまいです
ブログは「ありのままの思ったことを書く」:
僕はこう思ってます
それでも
- 書くこと
- 伝えること
- 表現の仕方
- 文字のリズム
- 読みやすさ
などなど
意味が被っているのもある気がしますが書くことは思っている以上に奥が深いです
まとめ ヒトデ祭りもっと更新してくれー!
ほんとにこれ!
おしまい!

私はひとで祭りでは「ラブコメの登場人物が全員格ゲーマーだったら」の記事が好きです。ひとでさん曰くぜんぜんウケなかったそうなので勝手にコメント欄に格ゲー用語解説コーナーを作りました。