どーもケンジョウです
ブログを書き初めてからそろそろ60記事になります
僕の記事を見ると、自分自身でもわかるくらいに、よく違和感があります。
その「違和感」は自分でも何が原因なのか、わからずにいました
記事の更新速度は遅いですが、日々更新を目指し
憧れのブロガー「ヒトデ」さんの記事をよく読んでたんですよ。
でも読んでいると、明らかに「何か」が違うんです
「なんでこんなに何かが違うのか」
自分なりに分析していきました。
日本語がおかしい気がする

敬語の使い方なのか、なんなのか
未だに分析できてませんし、まとまりがないのかもしれません。
「ヒトデさんだけ」ということもなく他のブロガーさんの文章と比べてもやはり、僕の文章には「違和感」があります
僕は今も昔も日本に住んでます
もうすぐ30年になります。
30年ってことはベテランですよ?
基本朝から夜まで日本語とは常に一緒にいるはずなのにまだまだ日本語が不十分です
もうこれってさ
「日本人失格じゃね?」

英語はもっとわかりませんが日本語もまともに出来ないなら
「もう小学生からやり直したい」そんな気持ちです
でもやり直しません。
「気づく」ということはまだまだ成長できるので頑張ります
レイアウトも足りないかも
文の改行などは意識してますし、画像を合間に入れたりも意識しています
ブログのカード挿入は未だにうまくいきませんし、Twitterの埋め込みも未実装です
プラグインいろいろ試してみたけど難しい・・・
「追記」ひつじさん一押しのブログテーマ「JIN」を導入したら全て解決しました
どう改善していくか
本を読んだり人のブログを読んだり
あとは「ひたすら書く」
これしかないですかね
ただ読むだけではなく「自分の文章との違いを考えながら読む」
でもこれが難しいんですよね
文章力の本なども買いましたが、具体的な改善の方法に気づいた方がいた場合
- ブログへのコメント
- LINE
などで教えてください (まじで)
そしてまだまだ成長したいブロガーさんなど一緒に成長しましょう!
(この記事は出来るだけ違和感無くなるように頑張りました)
おわりっ