どーもケンジョウです。
- 海賊無双4が気になるけど楽しい?
- 海賊無双3とは何か変わった?
こんな事が気になる人にの為にこの感想記事を書きます。
結論から言うと
海賊無双4はめちゃくちゃ楽しいけど飽きるのは早そう、でも時間が経つとなんでかまたやりたくなるゲーム。
個人的な感想はこんな感じ。
僕がゲームを買うときは基本的に
「安くなった時の中古を買えば良いや」
って思うタイプなんだけれど海賊無双4は定価で買ってしまった。
そしてめちゃくちゃハマったwww
プレイした上で不満ももちろんあるけれど定価で買った事を後悔もしてないしめちゃくちゃ楽しかったしまだまだプレイするつもり。
海賊無双4は定価7000円以上するのに買って後悔してないってすごくない?
あんなクソゲーは知らんがなwww
それでは海賊無双4の感想を書いていきますね!!!
海賊無双4とはどんなゲームなのか
海賊無双はワンピースのキャラを自由に操作して爽快に敵をぶっ飛ばすキャラゲー
こんな感じ。
ワンピースの世界に存在する悪魔の実の効果や覇気の効果で好き勝手暴れられます。
海賊無双は無双ゲーなのでフロムゲーのように1発で即死したりムービー中のボタンミスで即死もありません。
ボタン操作も簡単で誰にでもめちゃくちゃ好き勝手暴れられるのでストレス解消にもってこいなゲームですが、逆にギリギリなスリルを味わう事が好きな人には物足りないかもしれません(難易度超難しいを除く)
ワンピースのキャラが好きな人は間違いなく楽しめる作品。
3より爽快感がアップした

好きなキャラで戦ってるだけで超楽しい!!!
まずはこれw
そして3より爽快感がアップしてます。
海賊無双3から変わったのはジャンプが追加されたり
エフェクトが派手になったりしてるのが目立つね。
エースの炎などもとても綺麗になってるし、フィールドの背景も良い感じ。
戦闘に関しては適当にボタン連打してても派手に戦えるのはとても良い。
PS4版ならロード時間は気にならない
海賊無双4について調べるとロードが長いと聞くことがありますがほとんど気になりません。
PS4のProを使っているからかな?
Switch版の場合は本体のスペックの事もありロード時間が長いみたいです。
必殺技の後の「ドンッ」が無くなったのはマイナス
海賊無双3の時は必殺技の後に
130KOなどからの
「ドンッ」
って感じで表示されてたんだけど4だとそれが無くなっちゃった。
あの「ドンッ」ってやつ好きだったのに無くなっちゃったのは悲しいかな。
必殺技の後の「ドンッ」をなぜ無くしてしまったのだろうか。
壊せるオブジェクトがあるのも良い
海賊無双4では壊せるオブジェクトが多くある。
一部の家などの建物、木箱などなどを技に巻き込んで壊れるだけでも大幅に爽快感がアップ。
ロケットランチャーで建物を壊せるゲームとかで建物を吹き飛ばすと
「イエーイ!」
ってなるじゃん?
気分的にはあんな感じだね(笑)
ちなみにカイドウやビッグマムなどの巨大キャラクターの場合はオブジェクトにぶつかるだけでも壊れます(笑)
コインでキャラ強化なので3よりやりやすい

海賊無双4ではレベルシステムからコインとお金でステータスを強化するシステムに変わりました。
そのため一切戦っていないキャラでもステータスカンストが可能になったので3よりやりやすくなりました。
海賊無双3では50レベル未満はベリーでレベル上げができて
50レベル以上は実際に戦ってレベルをあげないと強く出来ないし
限界突破もSランク専用コインなどでわりとめんどくさい要素が多かった印象がある。
海賊無双4はSランク専用コインなどのめんどくさい要素がなくなったので快適。
システム的にもコインとベリーに変更したのはとてもいいと思うよー!
カメラワークが致命的に悪い時がある
カメラワークの問題で画面がわけわからん時は多々ある。
無双ゲームはごり押しゲームなのでカメラワークの悪さが命取りってわけでもないからプレイにはそこまで影響はない・・・・はず。
けれどやっぱりカメラワークの悪さは気になるかな。
超高難易度はシビアなゲームなのでカメラワークの悪さでキレる人もいるかも?
リストラキャラとか酷くない?
海賊無双4では前作の海賊無双3から
ナミ(2年前)
- ウソップ(2年前)
- チョッパー(2年前)
- ロビン(2年前)
- フランキー(2年前)
- ブルック(2年前)
- ペローナ
- モリア
- エネル
- カープ
- マゼラン
- シーザー
などがリストラされております。
代わりにカイドウやビッグマムなども増えていて
キャラのトータル数では4のがキャラは多い。
実際ルフィ達の2年前は2年後が解禁された時点で使わなくなるからリストラされててもまあ別にいいんだけどね。
でも3のキャラはいれとけやって思うwww
やりこみ要素は少なめ
海賊無双4には3の時のドリームログの代わりにトレジャーログというのがあります。
ドリームログと中身は変わらずいろいろなミッションを進めてく~的な感じ。
やってることは3と変わらないのでコインとお金で強化したらすぐ飽きそうではあるね。
4はトレジャーログとメインストーリー
後はお金集めとコイン集めぐらいなのでわりと早くやること無くなりそう。
それでもめちゃくちゃ楽しいからまだ良いけどね!
めんどくさい要素いれて
やることがある
ってよりもめんどくさい要素を無くしてくれた4のが好きです(笑)
めんどくさい要素=やりこみ要素
そもそもこれが違うのである。
△の派生技が消えたのはなんでやねん
3の時は△□~
などでいろいろな技があったと思うけど4の△ボタンは基本的に遠距離の溜め技ボタンになってる。
「アクション減ったのかよ。糞かよ」
なんて思うかもしれないけど
空中技が追加されてたりもするのでトータル的にはアクション増えてると思います。
□ボタンの派生技がボタンの組み合わせによって
6つの技の連続コンボになったりするし
3よりあきらかに派手でかっこいいぞwww
個人的には□ボタンは威力普通の広範囲技で
△ボタン派生技は目の前の敵のみだけど高威力技などにしてほしかったな。
カイドウがチートキャラで笑える

原作でも最強生物と言われていたカイドウさんが海賊無双4に降臨。
強さがおかしいレベルで強い(笑)
操作していて楽しいのはゾロとかルフィのが上だけど
カイドウさん、まじで強い。
スカイタイプのキャラが使ってて楽しい
スカイタイプのキャラは本気バーストにすると常に飛んでるのが好き。
サンジとかルッチだと月歩で空中を走るからかっこいいぜ
キーコンティングがあるのは良いね
R1とR2を変更したり
L1とL2を変更したり
好きなボタン配置に出来るキーコンティングが実装されてるのはとてもいい。
デフォルト状態では必殺技はR1押しながら◯ボタンだったのでとても操作しにくかったのですがR1をR2に変更したらとても操作が快適になりました!!!
まとめ ワンピース好きなら後悔しない!!!
海賊無双2や海賊無双3を楽しめた人なら間違いなく楽しめるはず。
気になる部分はもちろんあるけれどアップデートで気になる部分も少しずつ改善されていくかもしれないからね。
ちなみにオフライン専用でも全く問題ないですし、オンライン専用要素は何もありません
そんな感じかな?
買って後悔はしてないし楽しいぞ!
面白いから一通り記事見たんだが更新止まってる、ブログ飽きて放置してるのかね。
同棲関係の記事も参考になるなと思ってたんだが、途中からなくなるし。
本当にクソブログなのか。。
モチベーションの問題!!!
更新したいのですがスランプ中である
ところどころ日本語おかしいし、妄想の限界なのでは?