どーもケンジョウです!( ゜д゜)、;’.・
この記事を読んでいるそこの君
辛いものは好きですか?
僕は辛いものが大好きです
なんて言えばいいかわかりませんが
中毒性があるというかなんというか
ついついなんでも辛くして
汗をかきながら食べることがあります
ホントにハマるとなんでも辛くしたくなるときあるんですよw
そこらへんについて少し話しをしていこうと思います

☆辛い=危険信号☆
タイトルの通りですが
辛い=危険信号=体に良くない
だと思います
適度なら血行も良くなったりするみたいで
良いこともあるみたいですが
やはり取りすぎは体に毒みたいです(笑)
何事もほどほどに!
☆S&Bのハバネロペッパーが好み☆

200円くらいで買えて1振りで良い辛さになりますw
ハバネロ独特な香りがするときもありますがまあいいです(笑)
家ではラーメンやチャーハンを作るときに辛くする程度ですが
(ラーメンはチャーハンは鷹の爪ですよw)
会社のお弁当を食べるときに
熱中症対策だったり疲労回復にも効果があることにもあり
ご飯に塩とハバネロをかけて
おかずと一緒に食べてみたりしていましたw
もともとストレスが溜まっていたのかもしれませんが
辛いものから抜け出せなくなりました( ゜д゜)、;’.・
僕が何を食べようと
誰にも迷惑はかかってないと思うので
気にしないですが・・・
☆辛いもの好き=ドM☆

これではただの変態だ!( ゜д゜)、;’.・
自分でカレーとかも辛いのを作って
「辛くて死にそうwwwでも最高www」
など言いながら
汗拭きながら食べてる(笑)
うん!やっぱり変態だ( ゜д゜)、;’.・
☆お水はNG☆
豆知識ですが
辛いものを食べて
「お水~~」
など言う人は多いですが
そもそも辛くてお水を飲むと逆効果です
辛さを麻痺させることにより
「辛くても食べれる」のに
お水を飲むと麻痺がとけて余計辛くなります
飲むなら温かいのをゆっくりと飲むと早めに辛いのがとれますよ
☆わさびはあんまり☆
わさびの辛さはあんまり好きじゃないです
あと引く辛さではなく
駆け抜ける辛さですが
鼻にきてゲホゲホなるので
さすがにわさびの辛さは好きではないっすwww
お菓子のハバネロが美味しい辛さ

適度な辛さでスナック菓子としてもとても美味しいです
ついつい買ってしまう物のひとつ!!!
関係ないですが
デスレインって名前のお菓子が昔にあったけれど
だれか知っている方はいませんかね?
あれはやばかった記憶があります
まとめ
暑い夏も 寒い冬も
辛い物で乗り切りましょう

少し文字数少なくてスカスカな気がします
うむ すみませんw
オススメな辛いものあれば気軽に教えてくださいね!