どーもケンジョウです
キンキンに冷えたビールが飲みたい!
- 急にビールが飲みたくて買ってきたけれどビールがぬるい
- ビールを冷蔵庫に入れ忘れた
- 冷蔵庫のビールをさらに冷やしたい
こんなことはないですか?
ビールの美味しい温度は8度です。
ビールを冷蔵庫で冷やしてみると8度を下回るまでは「約4時間かかります」
冷凍庫では30分ほどで約8度まで冷えます。
- ビールは冷えてないと嫌だ
- すぐ飲みたい!
そんな悩みを解決するために今日は、「たった3分で常温のビールをキンキンに冷やす方法」を話そうと思います
必要なものは100均でも売っているようなこの容器だけです!!!

家にあった金麦さんに実験台になっていただきます。
缶ビールを回すだけでキンキンに冷えます

まずはじめに
さきほどの容器にお水を入れ凍らせておきます。
容器にお水を凍らせたものは事前に準備しておいてくださいね!

そしてビールという「大砲」をセット!!!

テレビでも見ながら3分間回転させます!!!
(調子に乗って高速回転させると溶けたお水が飛んでくるので気をつけましょうw)

3分後、常温のビールの場合は氷にこのような穴が空きものすごく冷えてます!!!

氷にできたクレーター!!!

写真ではわからないかもしれませんがキンキンに冷えたビールの完成です
すごくない?
ほんとこれだけなんですよ!!!

キンキンに冷えてやがる!!!
これでカイジごっこができるぞ!
なぜビールを回転させるだけでキンキンに冷えるの?
理由はこの通り。
「接触する二つの物体に温度差がある場合、熱いものは冷たくなり、冷たいものは暖かくなろうとします。これにより、温度の高いドリンク類が氷の温度に近づき、結果冷やされるというわけです」
「また缶を回すことにより、ドリンク類の熱であたたまった氷が分散され、氷の冷たさが素早く缶に伝わります」
要するに
「アルミ缶は熱や冷気が伝わりやすいから氷の温度に早く近づく」
こんな感じですね。
大きめな容器に氷さえ作っておけばいつでもビールを手軽に冷やすことができます。
ですので「ビールは冷えが命!」なんて思う方は、「水入りの容器」を事前に冷凍庫にいれておきましょう。
おわりっ!!!