どーもケンジョウです
この前のことなんですが
些細な不注意でMacの画面を壊してしまい
修理に6万もかかってしまいましたw
みんなの気をつけようねw
宝物であるMac

このMacは超お気に入りで
ブログ書き始めて少ししてすぐに買いました
詳しくはこちら >>>ついにMacbook pro 2017を買ってしまったぞ
2017年製のMac Pro めちゃ快適です
2012年製のMacをたまに使うと
「おっそwww」ってなるくらいなので
しかし・・・
画面にヒビが入った・・・
パソコンを閉じてから開いたら事件は起こった・・・
こうなっていたんですよ?

!!!
画面の下と右端が!!!
うまるちゃんがぁぁぁぁぁぁぁぁw
最初見たときは画面がバグったのかと思って
パソコンを再起動したんですよ
でも画面の乱れが消えなかったんです
「なんやこれ・・・」
よく見ると・・・
「うわぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ」
「なんだよこれ!画面見えねぇじゃねえかよ」
「画面が割れた」っていっても「画面の中の液晶」です
ほんとどうしてこうなった・・・
いろいろ考えた結果
スマホにつけていたストラップをパソコンに挟んでしまった可能性が大
要するに「僕の不注意である」
「これは修理してもらわないとやばい」
そう思ったので「Time Machine」を使って
外付けハードヂイスクにデータをバックアップしました
もともと40GBしかデータはなかったので30分もかからず
データのバックアップはできました。
急げ!アップルストアへ!

Macの画面が壊れたときは夜だったんですけど
まじブルーな気持ちがやばかったですw
だってお気に入りのパソコンですよ?
「車の窓ガラスが割れた」
ほんとこれくらいショックでした
次の日、「アップルストア栄店」に修理の依頼をお願いするために電話をした。
ですがアップルストアのサポートに予約の電話をして
そこで予約をしないと修理は受け付けてくれないらしい
「まじかよ」って気持ちでしたが
すぐにサポートセンターに電話をすると
その日に受け付けてくれるみたいで
予約を取ることができた。
電車に揺られること30分以上…
名古屋に到着!
なぜか大須商店街で
「台湾唐揚げ」を買い
アップルストアに到着!
ナビを見ながら向かったにもかかわらず
行ったことなかったので何気に迷いましたw
約6万円の修理費
1時間半くらい早く着いたので
(早すぎるよねw)
店内でひたすら待つw
店員さんに呼ばれ
原因なり保証なりいろいろ話す
修理金額!!!
60000円 !!!
たっけぇぇぇぇぇぇ
まあ公式サポートならしょうがないよねぇ
ってなことなので修理のお願いをしました。
3日で修理完了の連絡がきた
近所のTSUTAYAに買い物に行っていた時に
僕のスマホにメールが・・・
「製品をお渡しする準備ができました」
「えっ?まじ?まだ3日しか経ってないぞ?」
ほんとにこんな感じ?
事前に「修理完了まで一週間くらいはかかりますね」
そう言われていたのに3日後に修理完了の連絡が来ましたw
その日にすぐ受け取りに行きました(笑)
もうほんとに不注意で壊すのは嫌ですw
ちなみにデータは残ってましたよ!
おわり☆