どーもケンジョウです。
冬の暖房器具の光熱費が高いので暖房器具を使わずに快適に過ごせるとしたら憧れる。
そんなこと思いますよね。
今日は暖房器具を一切使わずに生活している僕なりの冬の過ごし方を紹介しようと思います。
光熱費などは気になってしまうかもしれませんが
暖房器具を使ったほうが快適に過ごせる場所は出費はあまり気にせず暖房器具を使ったほうが良いと思います。
防寒対策の基本は厚着

厚着は1番手軽に出来る防寒対策だと思っています。
お部屋の僕はいつも4枚の厚着をしてます。
とりあえず長袖のシャツとかでもいいので、いつも着ている服の下に着てみると違いが実感出来るはずです。
厚着の枚数を減らしたいならユニクロなどに売っている服の下に着れる薄い生地のハイネックセーターみたいなやつなども凄くいいですね。
「暖房つけずにどーやって生活してるの?」
そう聞かれることも多々ありますが
「部屋が寒くなりにくいのと基本的には厚着をしてます」
そう言ってる。
「私は厚着なんてしたくないわぁ〜」
ほとんどの人にそんな感じで言われるんだけどさ
お部屋でモコモコのジャケットを羽織るわけでもないんだし
厚着するだけで電気代などの節約が出来ると考えれば厚着はコスパ最強だと思うんだけどなぁ
電気ストーブはいらない子

暖房器具として電気ストーブをつけてる人は多いと思うんだけど
電気ストーブはいらない子だと思ってる。
電気ストーブは目の前だけ温かくてお部屋自体は温まりにくい。
そしていつまでも温まっていたくなる中毒性(笑)
そして電気ストーブの熱はある程度地肌にあたると皮膚が荒れたり異常を起こす。
僕がまさに電気ストーブにあたり過ぎて肌荒れとか起こしたからなおさら好きじゃない(笑)
しかも電気ストーブって電気代高いよね?
ミニマリスト的にも電気ストーブは場所も取るんだよ
データによると部屋がある程度暖まった後からの場合は
エアコン暖房の方が電気ストーブより電気代は安くなるというデータもあるぐらいですし
耐えられない寒さだとしても基本的に暖房器具はエアコンで良さそう。
灯油のストーブも最強らしいけど灯油の入れ替えが嫌で使ったことありません(笑)
寒かったら布団に入れば良し

朝から夜まで自宅にいるようなフリーランスの方などは例外だと思うんだけど
僕みたいな朝起きたら仕事に突撃して18時などに家に帰ってくるタイプの人はさ
厚着の生活をしながらそれでも寒くなってきたらお布団に突撃すればいいと思う(笑)
わざわざ暖房器具を使って高い電気代を払ってまでお部屋で座ってる必要無くない?
暖房つけてテレビゲームしてるよりも寒いならお布団に突撃して早めに寝ちゃって健康に気を使う方がいいと思う。
いろいろ個人の事情もあるはずなので寒くて体調を崩すぐらいなら光熱費気にせず暖房をつけましょう。
そもそも真冬に暖房つけない僕の方が異常なので
冬は暖房つけてる方が正常だと思います(笑)
猫やワンちゃんと過ごしている方などは暖房必須ですし
この記事は寂しい独身男性の一人暮らし専用の防寒対策記事(笑)
書いてて切なすぎワロタw
暖房器具はお部屋によるのが大きい

暖房無しでも問題ない生活してるぜ(ドヤッ)
って言ってるけど住んでるお部屋次第というのが大前提。
一軒家でお部屋が広い人は寒くなるのも早いですし
すきま風が入りやすい部屋だったり木造住宅なども暖房なしは難しい。
引越し前の僕の部屋はすきま風が入ってきててカーペット敷いて電気ストーブをつけていても寒かった。
(アホなので意地でもエアコン暖房はつけなかった)
今の部屋は密封されてるのか暖房無しでも基本問題無し
密封されてる部屋は温かいけど空気が入れ替わらないからたまに換気は必要ですけどね。
当たり前ですが、空気の入れ替えのシャッターを開いて空気の入れ替えをすると死んじゃうほどくそ寒くなります。
カーペットを敷くと一気に寒さは軽減される

カーペット敷いてるのと敷いてないのとでも寒さは結構変わる。
カーペット敷いてると床の底冷えが一気に軽減されるのはすごーくわかる。
座ってる場所にだけなにかを敷いてる場合。
床一面にカーペット敷いてる場合。
この2つの場合だと部屋の中の温度っていうのかな?
体感温度も明らかに変わる。
部屋が寒い人はとりあえず厚手のカーペットを敷き詰めろ!!!
ミニマリスト的にはカーペット無しのほうが圧倒的に掃除が楽チンなのでカーペットは無し生活にしています。
カーペットを敷けば寒さは一気に軽減されるけど掃除が大変になる。
カーペットを敷かなければ掃除が楽チンだけど寒くなる。
世の中難しい。
最善なのはカーペット無しで暖房エアコンなんだろうなぁ
快適さを取るか光熱費を取るか

基本的に光熱費を払えば快適に生活出来るはず。
一人暮らし家賃アパートの人はお部屋にカーペット敷き詰めて厚着して生活をしつつ
それでも寒くなってきたら布団に突撃する。
こうすることでほとんど暖房を使わずに冬は乗り越えられるはず。
僕はそれで問題なく生活してます。
そんな感じ!!!

