どーもケンジョウです。
Switch版の「ぷよぷよテトリス」を買いました。
「テトリスもぷよぷよも今さら楽しいの?」
そんなこと思いましたか?
もう楽しすぎてやばいんですよ!!!
他のゲームそっちのけでプレイしてしまい、さらには寝不足になるぐらいの中毒性!
しかも安くて脳にも良く半永久的に遊べるソフト。
「久しぶりに当たりソフトだ」
「なんで早く気づかなかったんだろ。」
こんなことを思ったからさ。
「ぷよぷよテトリス・・・まあ気になるはなるけど実際のところどうなの?」
そんなことを思う人に「良さ」がわかるように感想をまとめようと思う!!!
まず改めて感想を書くと
- テトリスもぷよぷよも出来る為超コスパがいい
- ベスト版なら値段も安い
- ロードはくそ速い
- CPU戦で一生遊べる
- SE音が気持ちいい
- キャラが可愛い
- ハマりすぎで寝不足になる
こんな感じかな?
テトリスやぷよぷよが大嫌いではない限り、PS4やSwitchを持っている場合は絶対買っておいた方がいいソフトだわw
Switch版のぷよぷよテトリスは寝転んで手軽にプレイ出来ます。
これはある意味ヤバイメリットですwww
ちなみにPS4版もSwitch版も中身は同じです。
ぷよぷよテトリスの感想
個人的には買って大正解でした。
そんなぷよぷよテトリスの良いところ、気になるところを書いていきますね!
ぷよぷよもテトリスも両方楽しめる

ぷよぷよ、またはテトリスは誰もが1度はプレイしたことがあるんじゃないかな?
そしてテトリスやぷよぷよにハマった人も多いはず。
そんな誰でも知っている2つのゲームが好きなだけプレイ出来る。
さらに「テトリスVSぷよぷよ」こんな夢の組み合わせも出来てしまうゲーム。
これすごくない?
僕の場合、テトリスはわりとプレイできますがぷよぷよは全くわからないので大変ですけどねw
CPUが強いのもあり永遠に遊んでいられる

ぷよぷよテトリスはやりごたえがありまくる!
CPUの強さも「激甘〜激辛」まであり、さらに相手のキャラによって強さも変わる為、初心者から上級者まで満足できる強さになってます。
- 自分 VS CPU
- 自分と友達 VS CPU
- 自分 VS 友達 VS CPU
- 自分 VS CPU・3人
などなど、自由に組み合わせが出来ますし
最大四人まで対戦出来る!
僕からしたらこれはまじすごいよ。
友人と2人で最強CPUと二体一で戦ってた時は
- 僕と友「いくらCPUが強くても二対一ならいけるっしょw」
- 早い段階で僕がやられる
- 僕「後は任せたぞw」
- 友「ちょw無理無理w」
- アーーーーッwww
こんな展開も多いのでめちゃくちゃ楽しかったですw
もう一度言います。
ぷよぷよテトリスのCPU戦はめちゃくちゃやりごたえがあります。
「弱すぎるレベル」だったり
「勝てそうでギリギリ勝てない」
そんな強さや
「これは無理w勝てないw」
そんな強さのCPUもいます。
勝てなかった相手に少しずつ勝てるようになってくるから楽しいし止まらないですし
ほんとに時間泥棒!!!
テトリスエフェクトは映像とスコアを楽しむゲームだとしたら
ぷよぷよテトリスは対戦を楽しむゲームって感じかな?
ひたすらCPU戦のVSをやってるだけで一時間はあっという間に過ぎちゃいます(笑)
SEが音がとても気持ちいい
テトリスの場合ですがブロックを消したときに
「カンッ!」って音がするんですけどそのSE音がすごく気持ちがいいんだよね。
爽快感って言うのかな?
このSEの気持ち良さはテトリスエフェクトにはないぷよテトならではの良さですね。
キャラがかわいいじゃん

全24キャラがいますがみんな個性的でいいですね!

ドラコケンタウロスちゃんがかわいいよ!!!
アドベンチャーモードで100のステージがある

アドベンジャーモードと言ういわゆるストーリーモードでちょうど100のステージがあります。
なにげにフルボイス仕様!
オンラインのラグが悪い意味で気になるレベル
自分のぷよぷよテトリスはSwitch版なのですが、オンライン対戦だとワンテンポ遅れるようなラグがあるので、ものすごくテンポというか流れ(?)が悪くなるね。
自分の腕ではオンラインに入ってもタコ殴りにされるだけなのでオフラインで充分ですw
戦歴などが細かく見れない
テトリスエフェクトでは
- プレイ時間
- Tスピン回数
- テトリミノ回転数
などなどが不必要なぐらい細かく見れましたがぷよぷよテトリスでは
各ゲームの成績しかみれません。
個人的にはテトリスエフェクトでは自分のプレイ状況がこと細かく見れたので
ぷよぷよテトリスでも細かく見たかったですね。
Switch版の場合は自分のアカウント画面でプレイ時間は見えるけどPS4などはどうなんでしょうか。
Joy-Conを使い友人とプレイするのはやりにくいかも
Switch版のぷよぷよテトリスを友人とおすそ分けプレイで遊ぶ場合は2人でJoy-Conをひとつずつ使うため、Joy-Conを横向きで使う事になるんだけど
Joy-Conの横向き操作だと移動が十字キーではなくスティック操作になってしまうので人によってはやりづらいですね。
操作がやりにくいって人はGCコントローラー接続タップとGCコントローラーを使えば快適にプレイ出来ます。
やりこみ要素も豊富
「対戦だけじゃ物足りない」
そんな人のためにぷよぷよテトリスにはやりこみ要素もしっかりあります。
VS

好きなキャラを選び最大4人でテトリスやぷよぷよが手軽に対戦できるモード。
このモードがやっぱりメインプレイとなるかな?
1対1のガチ対戦はもちろん出来ますし、1対3も出来ます。
さらには「テトリスVSぷよぷよ」も出来ちゃう。
ロードもめちゃちゃ速いのもあり個人的には1対1が好きで再戦も即出来るのもあり、このVSモードを基本的には延々とプレイしていますw
ぷよテトミックス

テトリスとぷよぷよがひとつの画面で合体した少しカオスなモード。
お祭りパズルなので友人とギャーギャーやるのにはうってつけかもしれません。
システムが少しややこしく感じたかなぁ
スワップ

テトリスとぷよぷよが一定時間で交互に切り替わる二刀流パズルモード。
これはテトリスもぷよぷよもある程度できないと大変w
テトリスばかり練習しているとぷよぷよで痛い目に合うモードw
このモードはわりと好き。
ぷよぷよは全くわからないけどな!!!
パーティー

専用アイテムが出てくるパーティーモード
これもお祭りモード。

凍っとるwww
ビッグバン

連鎖やRENをひたすら決めていくモード。
覚えゲーってやつかな?
とことん
テトリスやぷよぷよではおなじみでもある6種類のやりこみルールのモード。
- 時間内に連鎖をしまくる「とことんフィーバー」
- ひたすら消しつづける「とことんぷよぷよ」
- たくさん置ける「とことんちびぷよ」
- テトリスではスプリントで同じみの「40ラインタイムアタック」
- 150ラインマラソンとエンドレスマラソン
- 3分間のスコアアタックのウルトラ
自分の腕では40ラインは1分53秒が最速です・・・・
遅い・・・・
【まとめ】ぷよぷよテトリスはこんな人におすすめ。

もう一度言いますが
テトリスやぷよぷよが大嫌いではない限りPS4やSwitchを持っている場合は絶対買っておいた方がいいソフトです。
- テトリスもぷよぷよも遊びたい人
- 友人や恋人と楽しめるゲームが欲しい人
- 脳のトレーニングを楽しみながらしたい人
- テトリス99で勝ちたい人
- 安くて半永久的に遊べるソフトが欲しい人
こんな人にはとくにおすすめです。
操作方法は同じなので「テトリス99」の練習用にも最適です。
お財布にも優しい値段ですし
親子で楽しくプレイできれば楽しく笑い合えること間違いなしです。
頭のトレーニングにもなるのでお子さんがいる家庭にもオススメですね。
そんな感じ!!!
テトリスエフェクトはこちらをどうぞ!
