どーもケンジョウです。
GB版テリーのワンダーランドをプレイしていて
「お見合いを申し込まれたけど後悔したくないからおすすめモンスターを教えてほしい。」
そんな事を思いますよね。
今日はそんな人の為に、GB版テリーのワンダーランドのお見合いで出すおすすめモンスターをまとめてみました!!!
お見合いに出すモンスターに迷っている方は参考にでもどうぞ。
こちらもよろしくね!!!
>>>【Switch】GB版テリーのワンダーランド 攻略におすすめモンスターを紹介する
テトとのお見合い(ひょうがまじん)
お見合い出来る期間は
格闘場Eクラスをクリアしてから怒りの扉をクリアするまで。
テトはようがんまじんを希望してくるが、こちらはようがんまじんを絶対に出してはいけない!!!
「いえーい!これで物質系最強のゴールデンゴーレムが出来るぜー!!!」
そんな事を思い、ウキウキでようがんまじんを持ってお見合いをしてもらった事があるんだけどさ
ワクワクしながら星降りのほこらで出来た卵を見るとそこにあったのは
ようがんまじんの卵!!!
まさかのようがんまじんの卵が出来ただけだからね(笑)
ようがんまじんを使ってお見合いをしたら、ようがんまじんが出来ました!!!
これはテトの罠です。
テトのひょうがまじんのお見合いに出すモンスターは鳥系のモンスターがおすすめ。
鳥系のモンスターを出すとホークブリザードが出来ます。

テトのひょうがまじんのお見合いに獣系のモンスターを出す事で終盤まで連れていけるグリズリーにすることも出来る。
しかし序盤でも仲間に出来るアントベアとグレムリンでもグリズリーは作れるので、個人的には鳥系のモンスターをお見合いに出すことをおすすめする。
ホークブリザードかグリズリーかって言ったら間違いなく攻撃力が桁違いのグリズリーのがおすすめだけどね。
>>>GB版 テリーのワンダーランド、グリズリーが超おすすめだぞ
テトとのお見合い(キャットフライ)
お見合い出来る期間は
格闘場Eクラスをクリアしてから怒りの扉をクリアするまで
おすすめの配合は特になし・・・
スカラ、バイキルトを覚えるのでMPの多そうなモンスターとの配合でいいかも?
ミッキーとのお見合い(リザードマン)
お見合い出来る期間は
格闘場Eクラスをクリアしてから格闘場Dクラスをクリアするまで
ミッキーのリザードマンのお見合いにこちらが出すモンスターのおすすめは悪魔系のモンスター。
悪魔系のモンスターを出せばライオネックが作れる。
ライオネックは数少ないベホマラーを思えるモンスターでもあり、ミッキーのリザードマンがホイミもザオラルも覚えるため
最終的にはベホマ・ベオマズン・ザオリクを思える回復特化ライオネックが出来る。
回復特化ライオネックでグリズリーを回復させていればグリズリー無双の出来上がりですw
ミッキーとのお見合い(しりょうのきし)
お見合い出来る期間は
格闘場Cクラスをクリアしてから怒りの扉をクリアするまで
こちらも同じ「しりょうのきし」を出せば「しにがみきぞく」が作れるので、しりょうのきしをお見合いに出すのがおすすめ。
しにがみきぞくはゾンビ系最強のワイトキングの素材になるので作っておいても損はしない。
あと、しにがみきぞくはタッツウ召喚を覚えるのでバザー横の旅の扉の解放にも使える。
しりょうのきし自体はゾンビ系と悪魔系との配合で簡単に作れますよー!
テトとのお見合い(メーダ)
お見合い出来る期間は
格闘場Cクラスをクリアしてから格闘場Aクラスをクリアするまで
個人的には・・・
メーダとのお見合いはいつもスルーしてる!!!
メーダなんて何と配合させればいいんだよwww
マチコとのお見合い(ライバーン)
お見合い出来る期間は
怒りの扉をクリアしてから格闘場Aクラスをクリアするまで
こちらがお見合いに出すなら鳥系のモンスター一択。
鳥系最強と言ってもおかしくないロックちょうが作れるからだ。
ってか鳥系のモンスター以外選択値はないと言ってもいいレベル。
ロックちょうはHPの上昇率が破格で全体ステータスも高め、
育ちも早くタッツウ召喚も覚えるモンスターなのでストーリークリア後でもお世話になってもいいレベルで強い。
個人的にはグリズリーと並んでロックちょうは超おすすめモンスターだ。
ちなみに鳥系最強はにじくじゃくということになっているが、にじくじゃくはステータスも正直微妙で育ちはとても遅い。
ストーリークリア前でにじくじゃくを育てようものなら間違いなく使い物にならない地雷モンスターなのである。
ミレーユ?知らんがな。
にじくじゃくとアクバーで作るジャミラスは育ちも遅くないし、れんぞくこうげきも覚えるしで強いと思うけどな!
メダルおじさんとのお見合い(スライムファング)
お見合い出来る期間は
怒りの扉をクリアしてから格闘場Sクラスをクリアするまで
お見合いに出すならこちらは獣系のモンスターがおすすめ。
ホイミ、ザオラル、キアリーと回復特化のユニコーンが作れる。
そしてなにげに超強い技「れんぞくこうげき」も受け継げますw
ユニコーン・・・
見た目も良し、技も良し、ユニコーンはとても頼もしい。
ステータス?愛でカバーしなさい。
ちなみにユニコーンはキラーマシンと配合させると獣系最強のキングレオができるので作っておいても損はしないです。
テトとのお見合い(イエティ)
お見合い出来る期間は
格闘場Aクラスをクリアしてからかがみの扉をクリアするまで
こちらが出すモンスターのおすすめは鳥系のモンスター。
ひょうがまじんの時と同じようにホークブリザードが出来る。
ゾンビ系を出せばホイミ、ザオラルを覚えるマッドロンも作れるが、僕はいつも適当なモンスターを出しちゃってますw
ホークブリザードは持ってるし、ホイミ、ザオラルはユニコーンで補えてるからかな。
メダルおじさんとのお見合い(メタルスライム)
お見合い出来る期間は
格闘場Sクラスをクリアしてから星降りの大会をクリアするまで
王様・・・じゃなかった・・・
メダルおじさんのメタルスライムとのお見合いにはこちらもメタルスライムを出すことをおすすめします。
メタルスライム同士なのではぐれメタルが出来るぞ。
井戸の旅の扉に行き、奥の階層でメタルスライムは出現するので是非とも仲間にしてきましょう。
ちなみにメタルスライムを相手に鳥系を出すとまたまたホークブリザードが出来ます(笑)
ミレーユとのお見合い(がいこつけんし)
星降りの大会をクリアしたあとからならいつまでもお見合いが出来る。
ミレーユの「がいこつけんし」とのお見合いにはこちらも「がいこつけんし」がおすすめ。
がいこつけんし同士の場合、りゅうおうの素材になる「まおうのつかい」が作れる。
ひとくいサーベルを出すとキラーマシンも出来ます。
ユニコーンとキラーマシンで
獣系最強のキングレオができるので、ミレーユのがいこつけんしはひとくいサーベルでも良いかもしれないですね。
とりあえずはこんな感じかな?
迷ったらグリズリー作っとけばいいよ!
>>>【Switch】GB版テリーのワンダーランド 攻略におすすめモンスターを紹介する