どーもケンジョウです。
叶えたい夢がある方!!!
- 何をしても結局途中で諦めてしまう
- 叶えたいけれどモチベーションがもたない
- あの人を見返すために頑張りたい!
こんなことで悩んでいる方はいますか?
今日は「叶えたい夢があるけれど続かない」
そんな方に「最速で夢を叶える為の具体的な方法」を話していこうと思います( ∀)
この記事を初めて読んでくれた方にもわかりやすくするために
「目標」のことを「夢」と書いてあります。
- 夢=叶わないような遠い存在?
- 目標=たどり着けるゴール地点
ですので、本来は夢ではなく目標です。
「叶えたい夢はあるけれど努力はめんどくさい」
こう思ってしまう方はもともとそれだけの夢だと思うので
その夢は諦めてしまいましょう。
諦めたくない夢がある方はこの先も読んでみてください。
今回お話しする方法は僕も実際に実践している方法です。
叶えたいことを紙に書く
まず叶えたいことを紙に書いていきましょう。
「紙に書いて意味あるの?」
このように思われがちなのですが
実はこれすごく効果あるんですよ?
紙に書くことで目から意識もできますし、
ふとしたときに書いた紙を見返すことでモチベーションアップにもなります。
そのためにも
「叶えたい夢があるのなら紙に書く」
難しいことでもないので疑う暇があるなら実際にやってみましょう。
見えるところに紙を貼っておくのがおすすめです。
人によっては「叶えたいこと(目標)を書いた紙」を部屋中に貼っている方もいます。
具体的な目標を作る
「具体的」これが何よりも重要です
例えば
「体重を落としたい」そんな目標があったとします。
- 「体重を落としたい」
- 「体重を半年の間に5キロ落としたい」
どちらの方が目標にするには良いと思いますか?
「体重を落としたい」だけなら0,01キロでも体重が落ちれば実質は体重が落ちたことになります 。
ですがそれで本当にあなたは満足が出来ますか?
それでは絶対に自己満足で終わりだと思いますし
心から喜べないと思います。
このことから
目標を決めるときは
- 「なにを」
- 「どうしたいか」
これらをしっかり決めましょう。
貯金を目標にしている方も
「お金を貯めたい」だけではなく
「1年で100万円貯める」など
目標を具体的にしましょう。
「早寝早起きをちゃんとする」ではなく
「22時に寝て5時に起きる」などなど
目標を具体的に決めるとゴール地点が見えるため
夢を叶えるための近道になります!
これ、ものすごく重要です!
無駄な時間を減らす
叶えたい夢があるけれど「時間がない」
こんなこと言っている人は多いです。
あなたは本当に時間がないんですか?
- 何も考えずにテレビを観ている
- お酒飲んでだらだらしている
- テレビゲームをしている
こんな時間はありませんか?
時間がないなら時間を作るしかないです
やらなくてもいいことをやっていて
「時間がない」など言っていませんか?
誰にでも削れる時間はあるはずです。
時間を「削りたくない」などの言葉が出てきたらもう何も叶いません。
「時間がない」など言っている人は
無駄な時間を減らさない
ほとんどがこのパターンです。
夢の成功者も叶えようと頑張っている人も
みんな1日は24時間です。
成功者は無駄な時間を減らして効率よく物事を進めています。
「あの人は特別」
そんなことは滅多にありません。
また「睡眠時間を削る」ことは思考能力が低下するので絶対にやめましょう。
思考能力が低下すると、ものすごく時間の無駄になります。
とにかくまず行動しよう
結局のところ「行動」をしないことには変わりません。
- これを叶えたいな
- こうなれたら良いな
このように思うことは誰にでもあると思います。
ですが思うだけでは絶対に叶いません。
毎日少しずつでも出来ることがある場合はそのための行動をしましょう。
がむしゃらに行動するのではなく
段階を踏んで効率よく叶えるためにルールを決めましょう。
今日だけ頑張ろう
カイジというアニメにいる班長さんの名言で
「今日だけ頑張ればいいんだ」
こんな言葉がありますがほんとにその通りです。
- 今日だけ頑張る。
- 明日になれば明日も今日になる。
要するに「毎日頑張れます!」
「明日から頑張る」などの言葉は結局いつまで経ったも頑張れません。
もちろん永久に夢は叶いません。
あなたの夢を叶えるために、今日だけ頑張りましょう!
まとめ 頑張りすぎるのも良くないけどね
- 紙に書く
- 叶えたいことを具体的に決める
- 無駄な時間を減らす
- とにかく行動する
これでけでも夢はグンと近くなります。
何事も自分が頑張らないと夢は叶いません(例外はあるけどあまり嬉しくないよね?)
ですが、
無理して頑張りすぎた結果「疲れてしまい何もする気がなくなってしまった」
こんなことになってもやっぱりいけません。
無理しない程度に頑張りましょう。
ゲームやゴロゴロなどの休憩も時には必要ですが最低限だけにしましょう。
ただ、どうしても「集中が出来ずやる気が起きない」
そんな時は1度「何も考えずに息抜き」をするために好きなことをしましょう。
僕の場合はまだまだブログを成長させるという夢があります。
「ブログ書かなきゃなー」など思いながら1日中ゲームをしてたりするときも実はあります(笑)
一緒に頑張りましょう!
おわりっ(*´ω`*)
http://kenjyou.com/lets-start-a-blog
(2023/12/08 17:14:20時点 Amazon調べ-詳細)