どーもケンジョウです。
この記事はポケットモンスターピカブイをプレイした上での評価や良かった所などをまとめた記事となります。
ポケモンといえば世界観ですよね。
今回のポケモンは
今までの「バトル重視」のポケモンとは違い
「世界観」を重視しているソフトだと感じました。
ピカブイをプレイした感想は
世界観がとても素晴らしい!
そして楽しすぎてめちゃくちゃハマりました。ですね!
「過去作」と「ピカブイ」はだいぶ変更点もあるため
バトル目当てのガチ勢と呼ばれる人からすると物足りないかもしれません。
過去作品との変更した箇所なども含め
改めてピカブイの感想や良かったところなどを紹介していきたいと思います。
ピカブイのポケモン過去作との変更点は?

- 舞台はカントー地方。
- 貰えるポケモンはピカチュウかイーブイ
- 収録ポケモンの種類は151匹+α
- 全ポケモンの連れ歩きが可能
- ランダムエンカウントからシンボルエンカウントへ
- 野生でのポケモンの戦闘はなし
- 「特性」「持ち物」廃止
- 秘伝廃止
もう少しあると思いますがこんな感じです。
ひとつひとつ説明していきますね。
舞台はカントー地方

主人公の最初のスタート地点はマサラタウンですが
主人公はレッドではない全く新しい主人公です。
しかし自分がレッドではないおかげで
最強のトレーナーのレッドと自分がバトルすることが可能です。
レッドの家が主人公の家
グリーンの家がライバルの家になってるけど
レッドとグリーンの家はどこにいってしまったのだろうか・・・・
貰えるポケモンはピカチュウかイーブイ

最初に貰えるポケモンはピカチュウ、またはイーブイになった変わりに
過去に貰えたゼニガメ、ヒトカゲ、フシギダネの3匹は野生でも出現するようになりました。
ピカチュウやイーブイは相棒ポケモンと言われ
特別に種族値が強化され強くなっています。
むしろピカチュウやイーブイで無双出来ちゃうくらい優秀になってます。
収録ポケモンの種類は151匹+α
収録ポケモンの種類が初期151匹に+αした数になってしまいました。
ピカブイはカントー地方だけが舞台なため大幅な収録数ダウンはしょうがないと思いますが・・・
カントー地方のリージョンフォームでもあるアローラポケモンは手にいれることは出来ます。
全ポケモンの連れ歩きが可能

もう一度いいます!!!
151匹全てのポケモンが連れ歩き可能になりました。
この連れ歩きシステムがこのゲームの1番のウリではないでしょうか。
収録されている全てのポケモンと寄り添って旅をすることができるため自転車は廃止です。
ただ後ろをついてくるポケモンばかりではなく
主人公が上に乗って移動することが出来るポケモン
主人公の前を移動するポケモン
移動が遅すぎてついてこれないポケモン
などなどいろいろありますよ。
ランダムエンカウントからシンボルエンカウントへ

このシンボルエンカウントがなにより魅力的で世界観がすごい!!!
野生のポケモンが実際に歩いたり、飛んだり、跳ねたり、転がったりしているところを見ることが出来、生き物感が出ています。
ガーディーを探していると
巨大なウィンディがいきなり現れた時には変な声が出てしまいましたし
わざわざ草むらに入ってポケモンを探す必要もなく
見るだけでポケモンがそこにいるのがわかるため、草むらを見ているだけでもいろいろな出会いがあり楽しいです。
野生でのポケモンの戦闘はなし

ピカブイでは野生のポケモンの戦闘が無くなりポケモンgoのようにボールを投げて捕まえるシステムになりました。
個人的にはもっと捕まえやすくしてほしかった!!!
「特性」「ポケモンの持ち物」廃止
おまもりこばんなど「持たせられる持ち物」や
「せいでんき」などの特性も廃止になりました。
そのため対戦メインにしていた人からするとピカブイは物足りないかもしれません。
あくまでポケモンとのふれあいゲームですね。
秘伝廃止
今回は秘伝技が廃止されたことにより
過去作での「いあいぎり要員」などを組む必要がなくなり
好きなパーティーを組むことが出来るようになりました。
努力値が覚醒値に変更

「あのポケモンかわいいけれど、ステータスが低いから実践向きじゃないし、育ててもなぁー」
なんてことありませんか?
そんなあなたに朗報です。
今回は努力値が廃止され
変わりに覚醒値(公式名称不明)になりました。
「よくわからないから結論だけ言え」など思うひとのために
覚醒値で何が変わったかと言うと
全てのステータスを+200に出来るようになりました。
要するに
やり方次第では最初の草むらのポッポでさえ
低レベルで全ステータス200越えの化け物にすることも出来ます。
つまり好きなポケモンを最強にすることが出来るんですよ!!!
やり方によってはカモネギでミュウツーをシバきたおすことだって出来るかもしれません。
ポッポの勇姿はコチラをどうぞ!!!

こんな感じかな?
個人的にはストーリークリア後にやりこみ要素があまりないのが不満ですが
それ以外はあまり不満ないです!
バトルよりも育てたり好きなポケモンで旅にでたい
なんて方におすすめのソフトです( ∀)
