カーテンなし生活を始めたミニマリストのケンジョウです。
カーテンなし生活?アホじゃないの?
そんなこと思いますよねw
僕もカーテンなし生活は考えられない人でしたので今は実験的に行っていますw
個人的にはカーテンない方が人生の充実度は上がる気がしていますw w w
カーテンなし生活のメリット、デメリットを紹介しようと思います。
(カーテンはとりあえず押入れに待機させています)
カーテンなし生活のメリット
正直、部屋が明るくなり開放的にすることで気分が前向きになる。
これだけで充分なメリットだと思っています。
部屋が明るくなり何より気分が良い

僕がカーテンを外してみた一番の理由は外の日光が欲しかったって感じかなぁ。
カーテン閉め切ってると圧迫感があるからか、自分のお部屋にいても閉鎖空間に閉じ込められてる感じになる時があるんだよね
だけどカーテンを無くしてみたら開放的で気分が一気に良くなった!
「わざわざカーテンを外したりせずに開けとくだけで良いじゃん?」
そう思うかもしれないけど、カーテンを開けておくだけだと、なんだかんだすぐにカーテン閉めると思うんだよね。
カーテンを開けておくのとカーテン自体を無くすのは見た目の感じでも全然違うからね。
とりあえずカーテンは押入れに入れてこのまま過ごしてみる!!!
鬱っぽい病症の人がカーテンを無くし、日光を強制的に取り入れる生活をすることで鬱が改善したというデータもあるみたいなので、前向きになりたい人はカーテンを無くしてみるのも良いと思います。
カーテン無し生活してみたくて外してみたけど温度が悪い意味でめっちゃ変わる
— ケンジョウ☆ミニマリスト☆鈴木愛奈すこすこ (@martin35_35) August 17, 2023
カーテンあるとクーラー29度でいい感じ。
カーテン無いと28度でも暑く感じる。
カーテン無いと開放的で良い気分になるんだよなぁ
(夕方でもカーテン無いとプロジェクターは壊滅的)
カーテン無し生活の人いますかー? pic.twitter.com/vLbfjrCN12
朝日で自然と起きられる
目覚まし時計を使わなくても朝5時〜6時の間に自然と目が覚めます。
朝日で起きれるのは健康に良いし、健康は自分だけの資産である。
カーテンの掃除がいらない
カーテンは半年に一度洗濯した方が良いらしい。
自分、前の家の時でもほとんど洗濯したことないんだけど・・・
カーテンをなくすことで洗濯の手間も減らせますな。
部屋が開放的に見える
これは1番上のこととほとんど同じなんだけど
カーテンがない部屋の方がスッキリして開放的に見えるんだよね。
自分の部屋なのだから居心地の良い部屋にするのは何より大事。
引越しが楽になる
お部屋によってカーテンの長さや大きさ?などが変わる為、人によってはお引越しする度にカーテンを買い替えないといけないと思うんだけど、カーテンがなければその心配も無し!
カーテンなし生活のデメリット
個人的には温度変化以外はデメリットほとんど気にならないかなぁ
暑く、寒く、なりやすい
夏場の場合は、カーテンがない部屋だと明らかに温度が上がります
僕の部屋の夏場は直射日光が入ってこない間取りなのもあり、冷房29度でわりと良い感じ、冷房28度で寒い時もある。
このような感じなのですがカーテンを無くすと28度でも少し暑い感じになる。
カーテンをつけない分冷房、暖房代は少し上がりそうですね
直射日光が入ってくる位置の部屋はカーテンないと暑過ぎて大変かも?
外から見えるかも?
カーテンがないと、外から見えてしまうかもしれません。
僕の部屋は3階の部屋なのでカーテン無くてもまだ見られないと思うのですが一階の人や女性の方はカーテンか目隠しシートをつけたほうが良いですね。
全裸で踊ってたりしたら全部見られちゃうw w w
日当たりによっては物が日焼けするかも
「カーテンないと日焼けするぞ」
というのをよく言われますが、カーテンをつけていても24時間閉めてるわけじゃないなら物の日焼けは気にしてもしょうがない気がするんだけどどうなの?
夏場に直射日光がガンガン入ってくる間取りのお部屋は日焼けすると思うのでカーテンつけた方が良いと思いますw
プロジェクターが綺麗に見れないw
カーテンをつけない事でお昼に部屋を暗く出来ない事により夜以外はプロジェクターが綺麗に見れなくなりますw
アラジンを愛用してる一部の人には刺さるかも?
物が少ないミニマリストの夜。
— ケンジョウ☆ミニマリスト☆鈴木愛奈すこすこ (@martin35_35) July 21, 2023
これもまた幸せの時間である。#ミニマリスト pic.twitter.com/nANqbPqgpR
個人的にはカーテンなしの方が居心地は良い
カーテンがないことでお部屋にいながらも日光を取り入れれることでメンタル面も安定しますし、お部屋自体も開放的で居心地も良くなりました。
お昼にプロジェクターで動画を見る時以外はカーテンがない方が良いですね。
なんか気分が晴れない人やお部屋に圧迫感がある人は実験的にでもカーテンなし生活を試してみるのはおすすめです!
カーテンなし生活をするきっかけは引き篭ってメンタルにダメージがあったからですw w w

