未分類

タークのフライパンサイズは20センチと28センチがおすすめです。

ターク フライパン 20㎝

この記事はタークの鉄のフライパンのレビュー記事となります

どーもケンジョウです

あなたは料理が好きですか?

料理が好きな人はやっぱり

「誰よりも美味しい料理を作りたい」

そんなこと思いますよね。

また恋人に美味しいと言わせたい

こんな悩みを持っている人もいるのではないでしょうか

その悩みを解決してくれるのがタークの鉄のフライパンかもしれません。

僕も長いことテフロン製のフライパンを使っていましたが

「どうやれば屋台のような味がだせるんだろう」

そんなことを考えていたこともありました。

テフロン製のフライパンから鉄製のフライパンに変えてから

「鉄製ってこんなにも良いものなのか」

そう思い、鉄のフライパンは今となってはお気に入りの調理器具です。

そしてついに一生物になる物まで欲しくなり

高級フライパンでもある

タークの鉄のフライパンを購入してしまいました。

結論から言うと

これがもう最高で

  • 「もっと早く買えばよかった」
  • 「一生使っていきたい」

こんな想いです。

料理が好きではない人でも料理が好きになるレベルかもしれません。

鉄のフライパンは
「くっつく」って聞くし
「手入れとか大変でしょ?」

そんなこと思いますよね。

そこのところも思いつく限り話していこうと思います。

タークの鉄フライパンの良いところ

タークの鉄のフライパンのいいところを紹介!!!

「焼く料理」が超美味しくなる!!!

鉄 フライパン

1番のメリットは

「料理が美味しくなる!!!」

ほんとこれ!!!!!!!

この「味」だったり「雰囲気」(?)の違いは

テフロン製のフライパンでは絶対に出せません。

タークの鉄のフライパンは底の厚さが2.5㎜もある為、

フライパン全体が均等に温まり、
冷めにくく長い時間熱々のままです。

鶏肉などの場合「外はカリっとしていて中は柔らかでジューシー!!!」

お店や屋台の食べ物って美味しいけど
「家ではうまく味の再現ができない」

そんな悩みも解決しますね!

  • 「鉄のフライパンが気になる」
  • 「テフロン製のフライパンしかフライパンを持っていない」

こんな人にはタークの鉄のフライパンを是非とも試してほしいですね

料理人のプロの方でもこのフライパンを使っている方は多いみたいですし

プロの料理人が
「タークのフライパン以外は使いたくない」

こんなことを言ってしまうくらい、このタークのフライパンは評判がいいと聞きますよ。

100年は使えると言われている(ガチ)

ターク フライパン

鉄の塊から職人さんがひとつひとつ手作りで作っていて
「1年で8000個くらいしか作れない」と言われているタークの鉄のフライパン

このフライパンは「取っ手」のつなぎ目がありません。
その為、「取っ手が外れてしまう」ということがまずありません

「テフロン製」と違い鉄製品な為、剥がれてしまうコーティングもありませんし

強火でガンガン加熱をしても一切問題はありません

たとえ「錆びつき」「こびりつき」になったとしても
鉄のフライパンは「加熱」「磨き」などで簡単に復活させられます

見た目が超おしゃれだよね。

このシンプルなデザイン超カッコよくない?

シンプルイズ・ザ・ベストってやつ?

このまま食卓に持っていっても問題ないカッコよさですし
「何をしても絵になる」そんなカッコよさです!

IHも対応してます。

最近なにかと増えてきたIH

「ウチの家はIHだから鉄のフライパンは使えない」

こんなことを思っていた人でも使えるシロモノです。

最初の焼きならしはカセットコンロがあったほうがいいかも?

鉄の一体型なのに持ち手が熱くならない

「スキレット」の場合、
料理中は持ち手が短い為に持ち手まで熱が伝わり熱すぎて持てませんが

タークの鉄のフライパンの場合は
持ち手が長い為、基本的に持ち手まで熱くはなりません。

「少し熱いかな」程度ですね

熱そうで不安の場合は火傷防止のために持ち手をそーっとつんつんしてみましょう。

バーベキューなど「アウトドア」でも大活躍します。

タークの鉄のフライパンは
バーベキューなど「アウトドア」でも
大活躍してくれます。

見た目がおしゃれなのもありますし

このフライパンをキャンプ用に買う人も多いです。

一般的な鉄のフライパンとは違い、
タークの鉄のフライパンは取っ手も鉄な為、

取っ手が燃えてしまうようなこともないのもグッド!

自然を楽しみながら
食べるお肉は思わず笑ってしまうくらい美味しいのだとか。

取っ手が長いため暖炉で食べ物を焼いてもいいですね!

キャンプなど「アウトドア」が好きな人は是非とも手に取ってみてはどうでしょうか!

タークの鉄のフライパンのバーベキュー動画はいいですね。

鉄のフライパンは洗う時に洗剤を使わなくてもいい!

「洗うときに洗剤を使わなくてもいい」って信じれますか?

本当です。

タークの鉄のフライパン独自ではなく鉄のフライパン全てにあたることですが、

鉄のフライパンの料理後は

  1. たわしてこする
  2. 煙が出るまで加熱
  3. 気になるなら油を塗る

これくらいで大丈夫です。

洗剤を使った場合、油の層が剥がれてしまうために良くないらしいですが衛生的に気になる人は洗剤で洗っても良いと思うけどね。

タークの鉄フライパンの悪いところ

最強と言われるタークの鉄のフライパンでも悪いところはやっぱりあります。

重い(1kg以上ある)

タークの鉄フライパンは厚底なのもあり重量がたっぷりあります

僕のタークの鉄のフライパンは

  • 20㎝で約1㎏の重さ、
  • 28㎝で約1.8㎏の重さがありました。

テフロン製のフライパンは

  • 20㎝で300グラム
  • 28㎝で600グラムの重さでした。

この「重さ」の違いよ。

「1.8㎏あるなら筋トレのダンベルとしても使えるんじゃね?」

個人的には「重さ」に関しては特に気にしてはいませんが女の人だと1.8㎏は重いかもしれません。

ですが、料理に関してはフライパンを持ち上げたり振り回す調理などをしない場合、重さは問題ないですね。

他の鉄のフライパンと比べ「価格が高い」

テフロン製のフライパンは

1つ1000円もあればお釣りが来る値段ですが

このタークの鉄フライパンは20㎝で10000円、28㎝で15000円はします

「高すぎる…」そう思いました?

単純に1万円以上と聞くと「高い」と思うかもしれませんが
テフロン製と違い「数ヶ月~数年で買い替え」

そんな心配もなく半永久的に使える為、長い目で見ると高くはないと思います。

安いタークの鉄のフライパンなら
ロースト用のフライパンでもいいですね!

ロースト用に関してはもう少し先に書いてあります。

最初だけ「シーズニング」がめんどうかも?

シーズニングとは
「油ならし 焼きならし」のことですね

鉄のフライパンを新品購入した場合、
「めんどうくさい」と思うかもしれませんが

絶対にこの「シーズニング」はしてください。

新品購入してからのシーズニングの流れは

  1. まず洗剤でフライパンを洗う
  2. 拭くなどして水気をとる
  3. 油を多めに入れる
  4. 塩を入れる
  5. くず野菜を入れる
  6. 弱火で30分程度加熱する
  7. 油を捨てて「布やキッチンペーパーなど」で残った塩を使ってフライパンを擦って綺麗にする
  8. 水で流し、再度加熱して終わり。

新品購入時に一度だけ行う作業な為

シーズニングはめんどうくさがらずおこなってくださいね。

シーズニングの参考にどうぞ!

底が浅いから人によっては食材を「こぼす」

ターク フライパン 浅い


「手前から「テフロン」ターク20㎝、28㎝」

タークの鉄のフライパンの底は浅めに設計されている為

人によっては料理中に食材が飛んでいきますし、
油も跳ねやすいかもしれません。

ですが「底が浅い」というのは逆に考えると
「ヘラが入れやすい」というメリットにもなる為

オムレツ、ハンバーグ、ステーキなどには向いてますね。

料理が楽しくなってしまいついつい作りすぎてしまう。

これは僕の体験談ですが
もともと料理が好きなのもあり

ついついなんでも作りすぎてしまうんですよ

ウインナーを焼いているだけでとても美味しそうに見えるし
とても美味しいので(笑)

そして食べすぎてしまいます…

これはある意味デメリット!!!

  • お肉
  • 野菜
  • パン

なんでもおいしくなりますし
焼くことがさらに楽しくなりましたね。

野菜炒めをよく作っていますが
やっぱりタークのフライパンはすごいです!

テフロンのフライパンで野菜炒めを作ると野菜から汁が出てしまい

せっかくの野菜炒めが

「水っぽい」

なんてことになるんですが

タークの鉄のフライパンだと
野菜炒めを作っても全くと言っていいほど
野菜から汁が出てこないです。

野菜がシャキシャキしたまんまなんですよ!

要するに

旨味が逃げないってこと!!!!!!!!

料理が好きな人こそ
タークのフライパンを買うべき!(ガチ)

こちらもどうぞw

タークの鉄のフライパンで焼いたホットケーキがお店で食べるようなふわふわな出来上がりになりました。

クラッシックとローストの違い

タークの鉄のフライパンには
「クラッシック」「ロースト」とあります。
互いの「違い」や「おすすめ」を紹介!

クラッシックとは?

  • ひとつひとつ職人さんの手作り
  • 持ち手が長い為、持ち手が熱くなりにくい
  • 取っ手が一体型になっている為「取っ手が取れることがあり得ない」
  • 取っ手の曲がりで壁に掛けられる
  • 価格が高い

ロースト用とは?

  • ロースト用は「職人さんの手作り」ではなく機械でプレスして作ってある
  • 薄いスリットが入っている為、余分な油は外側に流れるようになっている
  • 取っ手は一体型ではなく溶接でくっついている
  • 取っ手はクラッシックと違い「短くて独自な形」なのもある
  • 価格がとても安い

クラッシックかローストどっちがおすすめ?

僕の場合は一生物が欲しかったのでクラッシックにしましたが

迷うならロースト用がおすすめですね。

ロースト用を使ってみて気に入れば

サイズ違いのクラッシックを買ってもいいと思います。

タークの鉄フライパンのおすすめサイズは?

結論から言うと20㎝と28㎝の2つのサイズがあれば料理で不自由はしないです。

使いやすいサイズは「20㎝」の一択

ターク フライパン 20㎝

玉子焼き、ソーセージなど

「少しだけ手軽に」そんな時には20㎝のフライパンが活躍します

重さも1㎏程度な為、手軽で取り回しが良く

  • 「とりあえず1つ鉄のフライパンが欲しいな」

そんな時にもおすすめなサイズですね

僕自身、最初に20㎝のタークの鉄のフライパンを購入して

超お気に入りになったので
28㎝のサイズも買ってしまいましたからね(笑)

タークのフライパンは価格が変動する為、
20㎝を買うなら10000円前後がベストかも?

最近はミニマリストになったのもあり24センチの深皿ロースト一本で生活していますw

メイン料理は「28㎝」がおすすめ

一品物を作る場合などは20㎝で良いのですが

  • 20㎝ではちょっと小さいかもしれない
  • 3人分などの料理を作る
  • 余裕を持って料理がしたい

そんな場合は28㎝のサイズがおすすめです

ただし重さは1.8㎏ありますよ(笑)

ミニマリストになっていなければ28センチのみでも良いかも?

20㎝と28㎝の2つのサイズがあれば料理で不自由はしないです。

タークのフライパンのQ&A

簡単な質問をまとめました。

鉄フライパンのメンテナンスは面倒じゃないの?

鉄のフライパンはすぐ錆びるし、毎回油を塗るんでしょ?
「メンテナンスとか超めんどうじゃん」

そんなことを言う人もいますが、
実際のところ「最初の焼きならし」などをしっかりやっていれば

そこまで神経質にメンテナンスをする必要はありません

  1. 料理が終わったらたわしなどで洗剤をつけずにゴシゴシする
  2. 煙が出るまで加熱する
  3. 気になる場合は油を塗る

これくらいで問題はないです。

タークの鉄フライパンの蓋のサイズは?

タークの鉄のフライパンはひとつひとつ手作りな為、
個体差があり、わずかにサイズのズレがあることがあります

その為、タークの鉄フライパンの蓋を購入する場合は
実際にフライパンを購入してから
サイズを測った上での「蓋」の購入をおすすめします。

僕のフライパンは

  • 20㎝には18㎝の蓋が合う
  • 28㎝には28㎝の蓋が合う

このようになりました。

タークの鉄フライパンは偽物があるって聞いたけどどうなの?

結論から言うと

「偽物は無い」と思っていいと思います

じゃあ「並行輸入品」ってやつはなに?

そんなこと思いますよね。

タークの鉄のフライパンでいう「並行輸入品」と言うのは

「本国ドイツの老舗代理店から直接購入している」ということです

要するに「流通ルートが異なる輸入品」

その為、日本の正規品より安くご提供できるみたいです。

「安いからといって決して偽物ではない」

そういうことですね!

タークのフライパンは食材くっつかない?

鉄のフライパンは食材がくっつくって聞くし手入れとか大変でしょ?

そんなこと思いますよね

油を入れて煙が出るまで加熱をしてから食材を入れれば
食材がフライパンにひっつくことはあまりありません。

買ってすぐだとひっつくことはあるけど
簡単に綺麗にできますよ!

鉄のフライパンは使っていき油をなじませていけば
ほとんど油を入れなくても
食材がフライパンにくっつかなくなりますよ

ただし「冷凍餃子」をくっつかずに焼くのは本当に難しいwww

まとめ 一生物になるフライパン

  • 料理も美味しくなり
  • 見た目もおしゃれ!
  • 眺めているだけでも絵になる!

料理が好きなら1度は手に取ってほしいですね!!!!

ってか
気になったなら買うべき!!!

フライパンひとつで世界が変わりますよ!

個人的には超お気に入りです。

そんな最強のフライパンです。

最近はミニマリストになったので深皿のロースト24センチ一本で生活していますw

ミニマリストになって変われたことを書こうと思う どーもケンジョウです。 ミニマリスト生活を始めてから2ヶ月経過したのでミニマリストになって変わったことを書こうと思う。 も...

関連記事

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です