PS4版のゼノバース2でプレイ時間はゲーム内に表示されない。
その為、具体的なプレイ時間はわかりませんが、ドラゴンボールゼノバース2はわりとやりこみました。
そんなケンジョウです。
やり込んだならトロフィーの数を教えろ?
そんなこと知らん!!!
そんな僕がゼノバース2の不満点を話そうと思う。
まあ不満点というよりも改善してほしいというただの願望ではあるが聞いてほしい。
もちろんゼノバース2のアンチでもないし
ゼノバース2は大好きである。
「あっ、この気持ちわかるかも」
だったり
「なにいってんのお前w」
なんてことを思ったりしたらコメントをくれると嬉しいです。
PQの難易度をオンラインとオフラインで分けてほしい

これが一番改善してほしい所かもしれない
(僕が下手なだけかも?)
低レベルのPQなら自分のレベルをあげちゃえすればソロでも全然クリア出来るんだけど
DLCのPQともなるとNPCを二人連れてってもソロだと無理レベルなぐらい難しくない?
ほんとに僕が下手なだけだったら謝ります(笑)
オンラインの三人でプレイしても大成功クリアにならない時も多々ある。
オンラインでのクリアできるかはメンバー次第だけどね。
なにしろオンラインもなにげに人が集まりにくいし
この先もオンラインの人工は減ってくるだろうから
後からゼノバースを始めた人はDLCのPQは無理ゲーになりそう。
モンハンみたいにゼノバースのPQも途中から乱入が可能などにしてくれたら嬉しい。
フリーバトルのルール変更がほしい

これも個人的に思う事。
自分のレベルがあがるとフリーバトルの相手の動きの精度もあがるじゃん?
- 弱い
- 普通
- 強い
- 最強
このようにフリーバトルでもトレーニングみたいに相手の強さを決めれるようにしてほしいね。
後は時間も3分だけじゃなく5分だったり制限時間無しとかもほしい。
不満ならトレーニングをカスタムして遊べって?
フリーバトルだから楽しいのだよ。
あと体力そのままでランダムに相手が出てくるような
勝ち抜きフリーバトルとかあっても楽しそう。
オンライン協力プレイで勝ち抜きフリーバトルとかも楽しそう。
自由にステ振りやりなおせるようにしてほしい

単純にドラゴンボールを7つ集めるのがめんどくさい(笑)
打撃、気彈と自由にカスタム出来るようなステ振りにはしているけど
アルティメットチャージが追加されて技力チャージが高速になったたからこそ
「技力10本あれば特だよな」
なんて思ってしまったからね。
ステ振りは手軽に試行錯誤したいよね。
ドラゴンボールの願い事で
ステ振りをやりなおしたいのやつを選んだ以降、ステ振りは手動で自由に変更可能
これぐらいにしてほしいね。
全キャラパートナーカスタマイズをさせてほしい

パートナーカスタマイズすると全体的に能力あがるじゃん?
あの機能も全キャラにほしいね。
フリーザにゴールデン化も装備させてほしいし
ブルーの効果はアバターと同じの技力減少付きでいいから悟空に超サイヤ人ブルーとかも装備したい。
なんでナッパだけ超サイヤ人がついてんだよってねw
覚醒技の変身モーションは一回の戦闘に一度だけにしてほしい

超サイヤ人などに変身する時は省略ムービーが流れるじゃん?
あの省略ムービーを一回の戦闘に一度だけにしてほしいね。
攻撃しながら超サイヤ人に変身したり通常に戻ったりしたい時もあるし。
超サイヤ人変身時のぶっ飛ばし効果は最初の一回のみにしないとハメ技みたいになっちゃうかもしれないけどね。
入れ換え式でアバターを使いたい

地球人やフリーザ族なども育てたいけど
新規データ作らないといけないし
めちゃくちゃめんどくさくない?
技など以外はほぼ全部初めからだし。
とまあ、思ったことを軽く書いたらこんな感じかなー?
ゼノバース2はめちゃくちゃ楽しいんだけども
「細かい部分がもったいないな」
なんて思ってしまったね。
みんなはどう思う???
とりあえずはそんな感じ。

すっげぇわかる
アホか
わかるわ
PSplusに定額払ってマルチ行かないと絶対に手に入らない装備が結構多いのが辛いです
黙れクソ野郎文句言うな